ミャンマーの富裕層
あけましておめでとうございます! ってスッカリ忘れていました。 こちらは常夏で季節感がありません。 合わせてこちらのお正月は四月で、 一月はスルーです。
まだまだミャンマー語は難しい。
そこで英語を交えて話すのですが、
誤解があったりします。
if イィン
and ピード
but タベメ
always アメーダ
sometime タカタレ
for example ウバマ
これで少しはスムーズになります。
発音は難しいですが。

右の車は何かわかりますか。
ロールスロイスです。
この直後にフェラーリともすれ違いました。
ここヤンゴンには日本人もビックリなレベルな富裕層がいます。
そしてナンバーに注目です。
このロールスロイスは改造ナンバー(違法)です。
ちなみにフロントガラスには真っ黒のスモーク(違法)も。
タクシーは赤ナンバー、軍隊は星付きナンバー、大使館は白ナンバー。
ナンバーだけでどういった車(人)かわかります。



敷地全体が完全セキュリティーな高級コンドミニアムです。
ゲートで行先を言って、その通りに動かないと警備員が追ってきます。
きっちり舗装され、ゴミもなく、静か。
ヤンゴンとは思えない。



この様な富裕層は、最新のショッピングセンターをウロウロし、
流行のファストフードでランチをとります。



夜は高級レストランで、高級ウィスキーを自慢しながら食事です。
水槽の魚が一匹で、100ドルオーバーです。
大卒給料が150~300ドルなのに。



最後はルーフトップバーでオシャレにしめます。
写真のバーはヤンゴンのど真ん中サクラタワーにありますが、
周りが真っ暗な気が。。。
音楽もこもってる気が。。。
実際はこれからな部分がまだまだあるヤンゴンですね。

お寺では、お金に関係なく猫まで平等なんですがね。
松田